コンテンツにスキップ

ブルゴーニュ (マルヌ県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Bourgogne

行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) グラン・テスト地域圏
(département) マルヌ県
(arrondissement) ランス郡
小郡 (canton) ブルゴーニュ小郡
INSEEコード 51075
郵便番号 51110
市長任期 ジャン=ポール・ルモワヌ
2014年 - 2020年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté de communes de Beine-Bourgogne
人口動態
人口 992人
2013年
人口密度 69人/km2
地理
座標 北緯49度21分00秒 東経4度04分20秒 / 北緯49.35度 東経4.0722度 / 49.35; 4.0722座標: 北緯49度21分00秒 東経4度04分20秒 / 北緯49.35度 東経4.0722度 / 49.35; 4.0722
標高 平均:m
最低:
最高:
面積 14.38km2
Bourgogneの位置(フランス内)
Bourgogne
Bourgogne
テンプレートを表示

ブルゴーニュBourgogne)は、フランスグラン・テスト地域圏マルヌ県の旧コミューン

由来

[編集]

『ブルグントの』を意味するBurgundiiに、ラテン語の接尾辞-iaが付け足され、domaine des Burgondes(『ブルグントの土地』)となった[1]

Burgundia (1190年)、Burgondia (1216年)、Bourgoigne (1274年)、Bourgongne (1278年)、Bourgoinne (1291年)、Buergoigne (1326年)、Bourgondia juxta Remis (1328年)、Bourgogne lez Reims (1384年)、Bourgoingne (1398年)、Bourgungne (14世紀)、Bourgoine (15世紀)と変化した。

歴史

[編集]

ラ・テーヌ文化時代の跡がコミューンで見つかっている。

村は1190年にサン・レミの公文書にて言及されている。

1920年10月1日、コミューンはクロワ・ド・ゲール勲章を授けられた。第一次世界大戦時にコミューンで多くが破壊され、長きにわたって占領され、ドイツ兵が訪れる慰霊堂があるためである。

人口統計

[編集]
1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2008年 2012年
585 585 698 697 858 888 1019 992

source=1999年までLdh/EHESS/Cassini[2]、2004年以降INSEE[3][4]

史跡

[編集]
  • サン・ピエール・ド・ブルゴーニュ教会 - 歴史記念物[5]。聖歌隊席上部のロマネスク様式の塔、ロマネスク様式の凱旋門といった、12世紀、13世紀の建築様式を保存している。
  • ブルゴーニュ慰霊堂 - 墓地に建立。ビザンツ様式で内部は大理石のモザイクで装飾されている。

脚注

[編集]